【サイズ】
全体:約W50cm× H60cm
Goeppertia warszewicziiはコスタリカとニカラグアの固有種であるクズ科の多年生草本植物の一種です。上に向かってスラっと成長し、マッド質で深い緑のカラーが特徴的です。年に一度、綺麗なピンクの花を咲かせます。湿度が好きなので、マメな葉水をすると綺麗な葉を保つことができます。発泡釉薬を使った独特な表情が美しいONE KILNのRim potと合わせました。
一年を通して直射日光を避けた明るく、風通しのよい場所で管理しましょう。真夏の直射日光は葉焼けを起こす可能性があるので注意してください。夏場は2日に1回、冬場は1週間に1,2回、土全体に水が行き渡るようにたっぷりとあげます。
[ ONE KILN ]
陶芸作家:城戸雄介氏によるワンキルン=「ひとつの窯」という意味を持つ鹿児島の陶器工房。“食卓に太陽をTHE SUN TABLE”をテーマに人と人との繋がりを大事にし地元の灰や土などを使い製陶されます。
※こちらの商品は一点のみとなっております。植物は日々成長し変化するためお届け時は写真の状態と異なります。