• BALMY GROOMING & SUPPLY

    〒893-0064

    鹿児島県鹿屋市西原2丁目544-2

    OPEN10:00 - 17:00

    CLOSED日曜日

    SOCIALInstagram

  • ARAHEAMY

    〒151-0051

    東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目3-14

    OPEN11:30 - 18:00

    CLOSED火曜日

    SOCIALInstagram

  • 有限会社グリーンショップマエハラ

    〒893-0021

    鹿児島県鹿屋市東原町2845-4

El Salvador Divina Providencia 200g【Dark roast】

Product No

POT A CUP OF COFFEE

Price2,600(Tax Incl.)

豆or 粉

Gift Wrappingギフトラッピングについて

ギフトラッピングを承っております
商品ご購入手続きの際に「ギフトサービス欄」よりお申し込みください
※商品の大きさによってラッピング方法が異なります。予めご了承ください
※商品が複数の場合は「備考欄」に個別かまとめてラッピングかのご記入をお願いします
※なお、お渡し用の紙袋が必要な場合はその旨と、枚数もご記入ください

Related Category関連するカテゴリー

[地域]        
サンタアナ県ボルカン・デ・サンタアナ、パロ・デ・コンパーニャ

[標高]        
1650-1900m

[品種]        

レッドブルボン

[生産処理方法]    
ウォッシュド

[ローストレベル]   
深煎り

[テイスト]      
アプリコット、レッドアップル、ネクタリン、キャラメル、マリック、スムースマウスフィール、ウェルバランス


*農園の再生と伝統品種
ディビナ・プロヴィデンシア農園は、当時農家の4代目として別の農園を切り盛りしていたロベルトさんがこの農園の位置するパロ・デ・コンパーニャ地区の環境に魅了され2002年に購入した農園です。この農園は地域の中でも最も標高の高い傾斜地にあり、最標高は1820mにも及びます。元々は、1875年ごろの植民地時代にプランテーションをされ、連綿と受け継がれてきた農地でしたが、長い年月の中で当時はそのほとんどが放棄され、この農園を再生する事からスタートしました。以来、10数年かけて少しずつ農地を拡大し、今では70Haほどの農園へと再生をされています。
 この地域で生産されてきたコーヒーは、レッドブルボン、ケニアSL28、そして少量のオレンジブルボンでした。中でも、ケニア種は1900年代前半に近隣の生産者がアフリカを訪問した際に持ち帰った品種とされており、その後このパロ・デ・コンパーニャ地区を中心に広がったとされています。
 こうした伝統品種が保たれてきた事が、ディビナ・プロヴィデンシア農園のコーヒーが他の生産エリアや山脈とは異なるコーヒーを生み出す理由の1つと言います。

*パロ・デ・コンパーニャ地区
農園のあるパロ・デ・コンパーニャ地区はサンタアナ火山とイサルコ火山による地理的恩恵を受け、国内でも最も豊かな火山性土壌を持つエリアとも言われています。特にミネラルと有機微生物が豊富な砂土壌を特徴としており、農園のサスティナビリティを高め、樹齢100年以上の非常に古い木も現存しています。
 生産性の低いながらも個性を持った品種を丹念に生産する事にこだわっており、パロ・デ・コンパーニャの特別な土壌環境と収穫期においても平均気温20-23℃という冷涼な微気候が、これらの品種のポテンシャルをフルに伝えてくれていると言い、オンリーワンの魅力だと語ります。

*品質に対するアプローチ
こうした微気候の影響下で収穫は1月〜4月と非常に遅いタイミングで行われ、長い時間を掛けてチェリーの熟度が増していきます。ウォッシュドプロセスにおいては、収穫後フローターを除去し熟したチェリーの実を集め、果肉除去を行います。その後、24-36時間の発酵工程を経て水洗し、アフリカンベッドに持ち込みます。アフリカンベッドは、設置場所にも気を遣い、1日の半分が日陰になるように設置。この地の冷涼な環境も相まって、日照時間に応じて15-22日かけて水分値を11%まで乾燥させるスロードライングを行っています。チェリーは30分に一度攪拌し、ビニールハウス付きのアフリカンベッドと屋根なしベッドを併用しながら、豆の状態に応じて適切な環境下で乾燥を行っています。
 ロベルトさんは学生時代に農芸化学や動物科学を専攻した農業技術者でもあります。それゆえ、有機化学や土壌、栽培の技術は彼の強みで、農地のリノベーションや土づくり、植樹の計画、肥料の選定や使用といった年間を通しての栽培計画を自らの手で手掛けている事がディビナ・プロヴィデンシアのアイデンティティを生み出しています。農園には、日陰を作るインガの木や防風林となるクスノキなどが生い茂り、森林環境と共生を図りながら、ロベルトさんは“これは仕事ではなく生業だ”と口癖のように語ってくれます。
 2007年にはCup of Excellenceを当時11位で初めて受賞し、以降10回以上の輝かしい受賞歴を持つCOE常連の農園の1つです。2020年のCOEではパカマラ種のアナエロビックロットで念願の1位を受賞。これまでの様々な検証や投資、努力が実る特別な瞬間になりました。
 こうした彼らの献身的なコーヒー生産は、今世界中の多くのコーヒー愛好家を魅了しています。

※発送方法について
合わせて400gまでのご購入はクリックポストを(クリックポスト用の平袋)。
400g以上はレターパックプラスを。
他商品と一緒に購入の際はその商品と同じ配送方法お選び下さい。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード決済(VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS)


以下の5種類のクレジットカードがご利用いただけます。

1) VISA
2) MASTER
3) AMEX
4) JCB
5) DINERS
※クレジットカード決済代行のGMOイプシロン株式会社の決済代行サービスを利用しておりますので、安全に決済ができます。
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。

SHIPPING 配送・送料について

  • 佐川急便(冷凍)
  • 佐川急便(Sサイズ)

    3辺合計が60cm、重さ2kg以内の荷物。

    料金詳細


    北海道 / 1380円
    -
    東北
    青森県・岩手県 ・秋田県・宮城県・山形県・福島県 / 1070円
    -
    関東
    茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 / 910円
    -
    中部
    新潟県・山梨県・長野県 / 910円
    福井県・石川県・富山県・静岡県・愛知県 ・岐阜県 / 760円
    -
    近畿
    三重県・滋賀県 / 760円
    和歌山県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県 / 610円
    -
    中国
    岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県 / 610円
    -
    四国
    香川県・徳島県・愛媛県・高知県 / 680円
    -
    九州
    福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県 / 610円
    -
    沖縄 / 1380円
  • 佐川急便(Mサイズ)

    3辺合計が140cm、重さ20kg以内の荷物。

    料金詳細


    北海道 / 2020円
    -
    東北
    青森県・岩手県 ・秋田県・宮城県・山形県・福島県 / 1690円
    -
    関東
    茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 / 1420円
    -
    中部
    新潟県・山梨県・長野県 / 1420円
    福井県・石川県・富山県・静岡県・愛知県 ・岐阜県 / 1170円
    -
    近畿
    三重県 / 1170円
    和歌山県・滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県 / 1060円
    -
    中国
    岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県 / 920円
    -
    四国
    香川県・徳島県・愛媛県・高知県 / 1060円
    -
    九州
    福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県 / 920円
    鹿児島県 / 880円
    -
    沖縄 / 2200円
  • 佐川急便(Lサイズ)

    3辺合計が160cm、重さ30kg以内の荷物。

    料金詳細


    北海道 / 2260円
    -
    東北
    青森県・岩手県 ・秋田県・宮城県・山形県・福島県 / 1930円
    -
    関東
    茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 / 1650円
    -
    中部
    新潟県・長野県 / 1650円
    山梨県 / 1420円
    福井県・石川県・富山県・静岡県・愛知県 ・岐阜県 / 1400円
    -
    近畿
    三重県 / 1400円
    和歌山県・滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県 / 1290円
    -
    中国
    広島県 / 1400円
    岡山県・鳥取県・島根県・山口県 / 1160円
    -
    四国
    香川県・徳島県・愛媛県・高知県 / 1290円
    -
    九州
    福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県 / 1160円
    鹿児島県 / 1100円
    -
    沖縄 / 2500円
  • レターパックライト(日本郵便)

    全国一律370円、郵便受けへお届けします。
    A4サイズ・4kgまでの対象になります。
    郵便受箱へ配達します。
    郵便受箱に入らない場合は、不在配達通知書を差し入れた上で、
    配達を行う郵便局へ持ち帰ります。
  • レターパックプラス(日本郵便)

    全国一律520円、郵便受けへお届けします。
    A4サイズ・4kgまでの対象になります。
    対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。ご不在の場合は不在配達通知書を差し入れた上で、配達を行う郵便局へ持ち帰ります。
  • 佐川急便(冷凍/冷蔵)Sサイズ
  • 佐川急便(冷蔵/冷凍)Mサイズ
  • クリックポスト
    全国一律185円。ポスト投函となります。
    コーヒー豆の場合、
    一回のご利用につきコーヒー豆は400g(200g×2)まで梱包可能です。
    平たいクリックポスト用袋(200g)での発送となります

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後2日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。